国内の旅 No6.富士山の笠雲
天田 和之
11月8日富士宮市の浅間大社から白糸の滝に向かって走行中、ふと富士山を見ると形の良い2段の笠雲が掛っているのが見えた。
直ぐに写真をと思いましたが街中で写真が撮れる駐車スペースが無く、消えてしまうのか?心配しながら走行し、
やっと見つけた駐車スペースで撮ったのが3枚目の写真です、やや形はくずれていますが2段の笠雲を保っていました。
その後白糸の滝に着いた時は笠雲の形はくずれ雲は大きく広がっていました、これでお終りか?と思っていたら、
再度周りの雲を巻き込み2段の綺麗な笠雲が出来上がっていき、運よく笠雲のできる様子を見ることが出来ました。
インターネットによれば1段の笠雲は「雨」、2段の笠雲は「暴風」になる確率が70%以上とのことでしたが、
その後4〜5日雨は降りませんでした。地元の人も最近は笠雲が掛っても雨が降らないことが多いんだよね・・・と言っていました。
これも異常気象の影響でしょうか?
|
|
|
キーボードの[F11]キーを押すと全画面表示になり、見やすくなります。戻るときも[F11]を押して下さい。
大仁より:1月8日早朝の富士山、連年より大幅に雪が少なく中央部にはジグザグの登山道も良く見える、朝から強い風が吹いていた1日でした。
|
富士宮市の浅間大社(12:43分):ここから見た富士山にはまだ笠雲は掛っていなかった。
|
浅間大社から白糸の滝へ向かう途中(13:45):上側の笠はくずれ初め、広がっている。(最初に笠雲を見かけてから20〜30分走行後)
|
白糸の滝展望台より(14:24):白糸の滝展望台に着いた時は笠の形は既にくずれ、雲は広がっていた、これで終わりか?と思っていたら。
|
白糸の滝展望台より(14:33):9分後には海側の雲を集め始め、また急速に笠雲の形になってきた。
|
白糸の滝駐車場より(14:39):海側より雲を巻き込んでいるのが良く分かる。
|
白糸の滝駐車場より(14:40):2段の笠雲がほぼ出来上がった。この後は山頂が見えない所を走行したため、何時頃どうなったか?は不明。
|
* ご感想は「談話室」の方へお寄せ下さい
目次へ戻る
小さな個展[Top}へ戻る ・ YB会ホームページ[Top}へ戻る