YB会の小さな個展

天田和之 の 展示室




国内の旅 No 25.巾着田曼珠沙華公園の彼岸花




天田 和之



 小出川の彼岸花につづき、国内最大級の群生広さを誇る埼玉日高市の巾着田曼珠沙華公園の彼岸花を見てきました。
巾着田の由来は近くを流れる高麗川が大きく蛇行し出来た地形が巾着に似ていたので巾着田と呼ばれる様になったとのことです。 この中の雑木林を整備したら彼岸花が咲き始めたとのことで、漂流物に混じった球根がこの地に漂着したのが始まりではないかと推測されています。
最盛期は訪れる車で大渋滞になるとの情報があったので、駐車場が開く早朝の7時を目安に行きました、幸い空いている時間に見ることができましたが 11時頃帰る時には道路は大渋滞になっておりラジオでは10kmの渋滞と言っていました。 これから出かける人がおりましたら早めに出かけることをお勧めします。









キーボードの[F11]キーを押すと全画面表示になり、見やすくなります。戻るときも[F11]を押して下さい。





巾着田の案内、巾着の形状が高麗川、その内側の赤の部分が彼岸花の群生地







林の中は一面真っ赤な彼岸花、その数500万本とのパンフ情報。







巾着形状の一番底の部分、外側は高麗川。







どこを見ても一面赤。







早い所は既にピークを過ぎるところも。







どこを撮っても同じ模様なので、変化を求めて枝ぶりの良い木を中心に。







枯れ木を中心に、この当たりはまだつぼみが多い。







歩行者専用のあいあい橋。







数えられる程の白の彼岸花。







天皇皇后両陛下が昨年訪れた記念碑が今年造られた。







公園内には水車小屋も。







コスモス畑はまだ咲き始めで、雑草に覆われていた。











* ご感想は「談話室」の方へお寄せ下さい→[談話室へ行く]


目次へ戻る
小さな個展[Top}へ戻る ・ YB会ホームページ[Top}へ戻る