YB会の小さな個展

天田和之 の 展示室




国内の旅 No 41.



今年の紅葉(山梨・奥多摩編)





天田 和之



 長野編につづき山梨・奥多摩編です。
山梨は当初、山梨と埼玉の県境に近い西沢渓谷を計画していましたが、吊り橋の損傷や登山道崩落等の補修のため来春まで途中から通行止めで、目的の七ツ釜5段の滝まで行けないことが分かり、急遽昇仙峡に変更しましたが紅葉が進んでいなかったのが残念でした。








キーボードの[F11]キーを押すと全画面表示になり、見やすくなります。戻るときも[F11]を押して下さい。





甲府市民の飲料水確保のため、昇仙峡の上流に造られた荒川ダム(能泉湖)。







能泉湖にそそぐ野猿谷渓谷の支流、板敷渓谷の3つの滝で一番大きい大滝。







二番目の滝。







昇仙峡ケーブル、中腹から紅葉が始まった状態。







ケーブルの山頂、残念ながらこの日は富士山・南アルプスは見えず。







昇仙峡の見所の一つ仙娥滝、朝日で虹がかかっていた。







遊歩道の上まで張り出した大きな岩。







途中には石門が。







もう一つのビューポイント覚円峰、もみじの紅葉はまだ全くしていない。







紅葉が入るのはこんなビュー。







甲府から奥多摩湖へ通じる青梅街道沿いの紅葉、日が当たると非常に奇麗。







奥多摩湖にそそぐ街道沿いの渓流の紅葉も非常に奇麗。






奥多摩湖。







小河内ダム100m直下の渓谷(一瞬の日差しで何とか色合いが出ました)。




* ご感想は「談話室」の方へお寄せ下さい→[談話室へ行く]

目次へ戻る
小さな個展[Top]へ戻る ・ YB会ホームページ[Top]へ戻る