−YB会の小さな個展−



日本の山旅(7)


古林 学


日本の山旅(6)の続きで、山歩きの途中で撮り貯めた写真を紹介します。 ここは北アルプス山中の蓮華温泉黄金湯です。








キーボードの[F11]キーを押すと全画面表示になり、見やすくなります。戻るときも[F11]を押して下さい。




蓮華温泉の日没
9月下旬に北アルプスの蓮華温泉に泊まって朝日岳に登りました。 夕方、蓮華温泉の数ある露天風呂を巡って宿に戻る途中で、雪倉岳の肩に 日が沈みました。







早朝の兵馬平で
翌朝、日の出前に蓮華温泉を出て朝日岳に向います。兵馬平に出る頃に ようやく空が白み、凍った草露が光って見えました。 湿原を渡る木道に薄氷が張って滑り、何度も転びそうになりました。 この後は五輪高原を経て朝日岳に登り、朝日小屋に泊りましたが、この間の 経緯は、花の山旅(4)に載せたので参照して下さい。







朝日小屋の夜明け(1)
朝日小屋に泊まった翌朝、日の出前に起きだしてみると、朝日岳上空の雲が 赤く染まっていました。







朝日小屋の夜明け(2)
朝焼け雲は刻々と姿を変えて明るさを増し、暫しの天空ショウを楽しみました。 この日は朝日小屋から長い稜線を北又ダムに下り、日本海に出て帰りました。






大雪高原温泉から大雪山の稜線を望む
10月上旬に大雪山の主稜線東側山腹に無数に点在する空沼や高原沼などの 沼巡りをしようと、登山口の大雪高原温泉に行きました。 付近は丁度紅葉の最盛期でしたが、沼巡りの登山道は熊の出没のために入山 禁止になっていました。







大雪高原温泉の紅葉
やむを得ず、大雪高原温泉周辺の谷や丘を散策しましたが、紅葉が素晴らしく 鮮やかでした。これは温泉の泉源近くの紅葉です。







大雪高原温泉散策路頂上付近の紅葉
沼巡りの登山路とは別の尾根につけられた散策路を頂上まで登りつめると、 紅葉の中に埋まってしまったかのようでした。







散策路から大雪高原温泉を見下ろす(1)
散策路を下って行くと、紅葉の中に大雪高原温泉の青い屋根が見えてきました。








散策路から大雪高原温泉を見下ろす(2)
更に下ると源泉から立ち上る湯気もはっきり見えてきました。







層雲峡ロープウェイから黒岳沢を見下ろす
沼巡りができずに時間が余ったので層雲峡に戻り、ロープウェイに乗りました。 ロープウェイから見下ろした黒岳沢の紅葉はまだ色づき始めたばかりでしたが、 魅力的な景観です。







層雲峡ロープウェイから眼下の樹林
晴れた日のロープウェイから見下ろす眺めは刻々と変わって見飽きることが ありません。上から見た樹林もなかなか魅力的です。







層雲峡ロープウェイから石狩川上流を望む
東を見ると、石狩川の右岸に屏風岳から武利岳へと連なる稜線が見えてきまし た。







六甲山から有馬温泉への下山路で
11月中旬に西宮から六甲山に登りました。生憎の天気で登りは霧雨、山頂は ガスの中でしたが、有馬温泉へ下る途中でガスが晴れ、様々な色に染め分けら れた紅葉の中を下りました。







天城峠への登りで
5月下旬に伊豆の天城峠から仁科峠へと続く伊豆山稜線歩道を歩きました。 眩しいほどに鮮やかな新緑が綺麗でした。







猫越岳の原生林
仁科峠に近い猫越岳付近は天城山特有のヒメシャラや馬酔木の見事な原生林で 覆われていました。








* ご感想は「談話室」の方へお寄せ下さい


[目次に戻る] 
小さな個展[Top}へ戻る ・ YB会ホームページ[Top}へ戻る