|
オプタテシケ山のイワブクロ
|
7月中旬に双子池のテントサイトを発ってオプタテシケ山に登っていくと、
這松の藪が途切れてイワブクロの大群落がありました。
|
|
オプタテシケ山のチングルマ
|
オプタテシケ山の山頂付近は花の宝庫で、様々な花が咲き競っていましたが、
チングルマは早くも咲き終えて綿毛を風に靡かせていました。
|
|
オプタテシケ山のエゾルリソウ
|
山頂付近には珍しいエゾルリソウも咲いていました。
|
|
美瑛富士避難小屋付近のハクサンボウフウ
|
オプタテシケ山からベベツ岳、石垣山を越えて美瑛富士避難小屋に下ると
ハクサンボウフウが線香花火のような白い花を沢山付けていました。
|
|
美瑛岳のエゾツガザクラ
|
濃いガスの中を美瑛岳に登りました。山頂に立つと一瞬ガスが晴れて陽が差し
、エゾツガザクラの赤い小さな花が輝いて見えました。
|
|
美瑛岳のメアカンキンバイ
|
美瑛岳から十勝岳に向かって下っていくと岩場の片隅にメアカンキンバイが
咲いていました。
|
|
上ホロカメットク山のイワウメ
|
草木の生えない荒涼とした十勝岳を越えて、上ホロカメットク山の巻道に入る
と広大なお花畠が広がり、イワウメが見事に咲いていました。
|
|
上富良野岳のアオノツガザクラ
|
縦走最後の上富良野岳ではアオノツガザクラが丁度見頃でした。
|
|
十勝岳温泉上のコウリンタンポポ
|
上富良野岳から十勝岳温泉へ下る途中の道端にコウリンタンポポが真赤な花を
付けていました。
|
|
ピリカペタヌ沢のオヤマリンドウ
|
8月末に日高連峰の札内岳に登るためにピリカペタヌ沢を遡行しました。
途中の大滝の高巻き途中に真青なオヤマリンドウが沢山咲いていました。
|
|
ピリカペタヌ沢のエゾクロクモソウ
|
大滝上の岩場には珍しいエゾクロクモソウが赤い花を付けていました。
|
|
ピリカペタヌ沢源頭のタカネトウウチソウ
|
ピリカペタヌ沢を源頭まで登りつめて水が涸れると様々な草木が繁茂する中で
タカネトウウチソウの淡いピンクの花が目立っていました。
|
|
札内カールのヤマハハコ
|
広々とした札内カールに飛び出すと、ヤマハハコが一面に咲いていました。
|
|
ピリカペタヌ沢のダイセツトリカブト
|
無事に札内岳に登頂し、再びピリカペタヌ沢を下ると、登路では見落としてい
たダイセツトリカブトが青い花を付けていました。
|
|
パンケヌーシ岳のウメバチソウ
|
9月初旬に北日高の芽室岳に登り、その帰りに西隣りのパンケヌーシ岳にも登
ってみました。山頂直下のお花畠ではまだ様々な夏の花が咲き乱れていました
が、清楚なウメバチソウがひときわ目を惹きました。
|
|