YB会の小さな個展

古林学 の 展示室



立山周辺 春スキー


古林 学


5月の連休明けを狙って立山周辺へ春スキーに行きました。
大町から扇沢、黒部ダムを経て黒部ケーブルで黒部平に上がると
黒部湖の対岸にスバリ岳や針ノ木岳が勇姿を見せていました。










キーボードの[F11]キーを押すと全画面表示になり、見やすくなります。戻るときも[F11]を押して下さい。







雷鳥沢から立山連峰を望む

室堂に着いて早速スキーを履き、雷鳥沢へ下りました。







別山手前のピークから剣沢と剱岳を望む

シールを付けて雷鳥沢を登り、別山乗越にスキーをデポして
つぼ足で別山に登ります。







別山手前のピークから立山連峰を望む








別山山頂から剱岳を望む








別山山頂から立山連峰を望む








別山山頂から赤沢岳(左)、針ノ木岳(右)、蓮華岳(中央奥)を望む

別山からの素晴らしい展望をゆっくり楽しんで別山乗越に下ります。







別山手前のコルから剱岳の左奥に毛勝山を望む








雷鳥沢から立山と龍王岳(右)を望む

別山乗越からは雷鳥沢の快適な滑降を存分に楽しみました。
しかしその後は宿舎のみくりが池温泉までの登り返しが堪えました。







朝のみくりが池温泉から大日岳(左)と奥大日岳(右)を望む








朝のみくりが池温泉から剱岳早月尾根を望む








朝のみくりが池温泉から猫又山(手前)、釜谷山(左)、毛勝山(右)を望む








一ノ越へ登る途中で雄山を望む

二日目はシールを付けて一ノ越に登り、東一ノ越を経てタンボ平の雪崩斜面を
黒部平まで滑降し、ロープウェイとトロリーバスで室堂に戻りました。







国見岳から浄土山(左)、龍王岳、鬼岳、獅子岳(右)を望む

午後は国見岳に登って展望を楽しみました。







国見岳から剣岳を望む

国見岳からはみくりが池温泉まで滑って下りましたが、
気温が上がって雪が滑走面に張り付いて不調でした。
三日目は雨の中を室堂までスキーで登り、往路を帰途につきました。





* ご感想は「談話室」の方へお寄せ下さい→[談話室へ行く]


[目次に戻る] 
小さな個展[Top]へ戻る ・ YB会ホームページ[Top]へ戻る