 |
クトゥブミナールの建造物(部分)
|
|
 |
ラール・キラー(レッドフォート)
|
オールドデリーのヤムナー河辺に近いこの城はムガール朝の5代皇帝が要塞と
して建設した城で、赤い砂岩でできているために赤い城と命名されていますが
ムガール朝文化の集大成とも言われる建造物です。
|
 |
ムンバイの波止場から東の海上を望む
|
|
 |
波止場前の広場にやってきた家族連れ
|
|
 |
エレファンタ島への連絡船上から見たムンバイ港のインド門
|
|
 |
エレファンタ島の石窟寺院
|
|
 |
エレファンタ島からムンバイの波止場に戻る
|
|
 |
エローラ石窟寺院群の第10窟ヴィシュバカルマー仏教寺院で
入口正面の2階がファサードになっています。
|
|
 |
第10窟ヴィシュバカルマーのファサードの装飾
|
|
 |
第12窟ティーン・タール
|
正面が3階建のビルのように無装飾の構造で、僧院と言われていましたが
内壁には様々な彫像が彫られていました。
|
 |
第16窟カイラーサ寺院
|
エローラ石窟寺院群の略中央に位置する壮大なヒンドゥー教寺院
|
 |
第16窟カイラーサ寺院の壁面に彫られた彫像
|
|
 |
第32窟ジャイナ教寺院の彫像
|
|
 |
オーランガバード石窟寺院
|
|
 |
オーランガバード石窟寺院の壁面彫像
|
|
 |
オーランガバード市内のビビカマクラバ
|
ムガール帝国6代目皇帝妃の霊廟でタージマハールを模した建物
|
|