−  YB会の小さな個展 −


ちとから散歩−その3
(ちょっと足を延ばして、深大寺へ)

長谷川 隆一

千歳烏山駅周辺は、「ちとから散歩」の1と2で紹介しましたが、ちょっと足を延ばして、電車で1,2駅またはバスで行ける所の散歩コースとしては、東は芦花公園、南は成城学園前、西は深大寺、北は井の頭公園になります。今回は、西の深大寺を散歩して撮った写真を集めました。 深大寺は、関東では浅草寺に次ぐ歴史があり開山は奈良時代になります。 厄除け、商売繁盛、縁結びの寺としても名高く、3月3日のだるま市は有名。 また、隣接する植物園は、桜の名所でもあります。


深大植物園ノ桜












深大寺山門
桃山時代の建築で、深大寺諸堂中最古の建物。武蔵野特有の分厚い草葺の屋根をもつ。






深大寺本堂
本尊は、恵心僧都作の阿弥陀如来像。寺宝は、白鳳時代の作で重要文化財の釈迦如来像。







深大寺元三師堂
除災招福、良縁成就などの霊験あらたかな、元三慈恵大師作の御尊像をまつるお堂。







深大寺だるま市
毎年3月3〜4日は厄除け元三大師大祭。この日はだるま市で賑わう。







門前に並ぶそば屋
深大寺の蕎麦は、350年あまりの歴史があり、周辺の涌水をさらし水として用いている。







きたろう茶屋
門前の店で一番人気は、このキタロウ茶屋。二階は妖怪ギャラリー。







私の入ったそば屋「雀のお宿」







9−バス通りの桜とちょっと高級なそば処







門前バス停から100mにある水車館
実際にこの場所にあった水車小屋を再現。中には、昔の農業の道具などを展示。







植物園
深大寺の裏手は鬱蒼とした雑木林だったが、都立の植物園になった。







紅葉の植物園







春の植物園







ピンクの桜
世の中にこの一本だけの、神代曙と名付けられたピンクの綺麗な桜。






* ご感想は「談話室」の方へお寄せ下さい。 


戻る
小さな個展[Top}へ戻る ・ YB会ホームページ[Top}へ戻る