YB会の小さな個展

賀川義雄 の 展示室




北イタリアの旅(バスドライブ)




賀川 義雄



 昨年9月(2016年)北イタリアを訪問しました。ドライブでの訪問を検討しましたが、腰が痛く、バスツアーでの訪問です。
目的はドロミテ街道、イタリア側からのモンテ・ビアンコ(モンブラン)、池に映るモンテ・チェルビーノ(マッターホルン)の風景写真を撮る事でしたが、前半晴天、後半曇りでモンブラン、マッターホルンは見えませんでした。ガックリでしたが、雰囲気は充分に味わうことが出来ました。バスでのツアーとは言え、2500Km移動しました。もう一度自分のドライブで挑戦したいと思います。









キーボードの[F11]キーを押すと全画面表示になり、見やすくなります。戻るときも[F11]を押して下さい。





写真 1 チンクエ・テッレ(ヴェルナッツァ )

地中海に面したリヴィエラ海岸にあり、11世紀頃に要塞都市として生まれた、5つの土地(チンクエ・テッレ)の1つの漁村で、1000年の間陸路がなく、船のみで行き来していた陸の孤島でした。 今は鉄道が出来、観光地となっていますが、中世の雰囲気を残しています。







写真 2  チンクエ・テッレ(マナローラ)

チンクエ・テッレの1つの漁村。断崖に立ち並ぶ小さな村。村の後方の段々畑は、ぶどうが栽培され、甘口の白ワインが造られています。醸造数が少なく、希少なワインだそうです。







写真 3 ローカル鉄道

レバント駅から、5つの村を通り、終点のスペツィア駅を結ぶ唯つの交通機関、駅以外はほとんどトンネルです。ホームは観光客でごった返し、夏のシーズンには身動きが出来ない程混むそうです。







写真4 ドロミテに向かう途中の車窓

険しい崖の造形と、その麓に点在する家と緑の牧歌的な風景が大好きです。ツアーの皆さんは寝ていましたが、勿体ない。







写真5 ドロミテ山塊

ドロミテを象徴するのが、独特の灰色の岩肌。この色は山並みを構成するドロマイト(苦灰石)の成分によるものです。







写真6 ミズリーナ湖

空気が綺麗で、標高1756mにある、この湖は”ドロミテの真珠”と言われるほど美しい湖です。正面に見える山がトレ・チーメ・ディ・ラヴァレード 2,999m。







写真7 ドッビアーコ湖

ドロミテ山塊に囲まれた静寂の湖です。湖畔風景。







写真8 ドッビアーコ湖

定番の、湖に来ると湖面に映る風景を撮る。(マンネリ構図、でも綺麗)







写真9 コルティーナ・ダンペッツォ

ドロミテ山塊東側の中心都市。標高の高い谷底に位置し、街にいながら、ドロミテの景観を目にすることが出来ます。







写真10 コルティーナ・ダンペッツォ

羊、のどか。







写真11 ポルドイ峠 サッソ・ポルドイ

ドロミテ街道の最高標高の峠(2239m)から、ロープウェイで、山頂駅サッソ・ポルドイ(2950m)に登ります。登る方法は3通り。ロープウェイ(4分)、歩いて登る(1時間)、ロッククライミング(運次第)。







写真12 ポルドイ峠 

ロッククライミング中、ヴィア・マリアルート。







写真13 ポルドイ峠

ロープウェイ山頂サッソ・ポルドイ(2950m)からのドロミテ街道。







写真14 カレッツア湖

ドロミテ山塊の中にある神秘的な湖、ドロミテの宝石が謳い文句。??水が少なかった。







写真15 インスブルック

ドイツとイタリアを結ぶ宿場町として古くから栄え、現在もヨーロッパの大動脈A13号線沿いにある。オーストリア、チロル州の州都。朝日に照らされた街。







写真16 インスブルック

雄大なアルプスの高峰に囲まれた山の都、そしてヨーロッパ・アルプス最大の古都。建物はドイツ風。







写真17 インスブルック

インスブルックの中心にある旧市街。正面の建物は黄金の小屋根。屋根は2657枚の金箔を貼った銅製のタイルで出来ているそうです。







写真18 シルミオーネ

イタリア最大の湖、ガルダ湖畔に突き出した半島上にある、旧市街。スカラ家のお城があり、半島一周をウォーキングしました。最後の5分土砂降りの雨。







写真19 クールマイヨール

西ヨーロッパ最高峰であるモンブランの南東麓にあり、目の前にモンブラン(モンテ・ビアンコ)が見えるはずだった。私の写真の右下に、見た人(ネット)の写真 が貼り付けてあります。3回目だが一度も見れなかった人もいました。(自分への慰め)







写真20 チェルビニア近くのブル湖

今回の旅の目的の1つ、ブル湖での逆さモンテ・チェルビーノ(マッターホルン)を見ることでしたが、雲で見ることは出来ませんでした。 晴れた時の様子(ネットより)を、右下に表示しています。見たかったなー。







写真21 チェルビニア( モンテ・チェルビーノ)

スイスとの国境に近い、チェルビニアのBarでホットドッグを食べながら、2時間モンテ・チェルビーノ(マッターホルン)が見えるのを待ちました。 残念ながら、雲がはれる事は無く、この写真が精一杯でした。 







写真22 コモ湖

北イタリアの湖水地方にあり、ヨーロッパ最深の湖。ケーブルで近くのブルナーテ山頂に登り撮影、コモの街の全景です。 





* ご感想は「談話室」の方へお寄せ下さい→[談話室へ行く]


目次へ戻る
小さな個展[Top}へ戻る ・ YB会ホームページ[Top}へ戻る