−YB会の小さな個展 −



ウグイス十選


中尾正見


 春になるとどこからともなくホーホケキョと鳴き声が聞こえてきます。なかなか姿を見つけることは難しいのですが、木の葉が繁りだす前の早春では比較的見つけることが容易です。
 夏になってもまだウグイスの声を聞くことが出来ます。春に生まれた子供たちもだいぶ上手に囀るようになります。
 「梅にウグイス」とよく言いますが、梅の花に蜜を食べにくるのはメジロです。ウグイスとよく間違えられますが、ウグイスのほうが地味な褐色をしています。写真でご覧ください。

 川の谷間など あちらこちらでホーホケキョと繰り返し鳴いているのは縄張りを誇示しあっているのです。囀るときは 喉をふくらませ大きく口を開けて「ホーホケキョ」と鳴きます。
人が近づくと「ケキョ、ケキョ、ケキョ」と警戒の鳴き声を発しながら飛び去ります。
「ウグイスの谷渡り」とは 「ケキョ、ケキョ、ケキョ」とウグイスのオスが警戒のため鳴く鳴き声のことです。

 写真を撮るにはホーホケキョの声を頼りに近づけるので探すことは比較的容易です。しかし茂みの中ではなかなか姿を見つけることは容易ではありません。姿を見つけてもよく動き回り、またピントを合わせようとしても小さい木の枝や、葉の陰になったりして写真を撮ることは難しいのです。  今まで撮りためた写真の中から10点を選んでみました。ご笑覧ください。  


















































































































私のホームページではもっと沢山のウグイスの写真を掲載しています

http://nakaom.la.coocan.jp/nakaom/yachou21/index.html

[ウグイス]





* ご感想は「談話室」の方へお寄せ下さい


戻る
小さな個展[Top}へ戻る ・ YB会ホームページ[Top}へ戻る