YB会の小さな個展

中尾正見 の 展示室




雉 (キジ)(2013)




中尾 正見



 昨年10月末初めて雉の写真を撮ることができたのですが、ちょうど1年後に同じ場所を早朝の同じ時間帯に訪れてみました。現地に着いたときは姿を見かけなかったのですが、しばらく周辺を散策したあと再び訪れると雄雉が一羽出てきていました。しばらく写真を撮っているともう一羽の雄雉が出てきました。先にいた雉が威嚇をしていたのですが、そのうちいなくなりました。散策する人が増えてくるとすぐ隠れてしまうのです。
 雉は日本の国鳥に指定されていますが、その理由をネットで調べてみました。・・・・日本野鳥の会の会誌「野鳥」の13巻1号(48年)
〈1〉終戦後の日本には520種の野鳥がいるが、日本固有の種はキジとヤマドリだけ
〈2〉キジは渡り鳥でなく、本州、四国、九州で一年中姿を見ることができる
〈3〉雄は姿が優美で、羽も美しい
〈4〉大きく、肉の味がよく、狩猟の対象に良い
〈5〉古事記、日本書紀に「キギシ」の名で記載があるほか、桃太郎にも登場し、子供にもなじみがある
〈6〉雄の飛ぶ姿は力強く男性的。雌は山火事の火が巣に迫っても巣から去ろうとせず、卵やひなを守り、母性愛の象徴のように言われる――と六つの理由をあげています。









キーボードの[F11]キーを押すと全画面表示になり、見やすくなります。戻るときも[F11]を押して下さい。




雉の出てくる沼地。






左の森の中から葦原が刈り取られた跡の草地に餌を探しに出てくる。


































縄張り?にもう一羽の雉が出てきたので羽を広げて威嚇している。


































合成写真





* ご感想は「談話室」の方へお寄せ下さい


目次へ戻る
小さな個展[Top}へ戻る ・ YB会ホームページ[Top}へ戻る