YB会の小さな個展

中尾正見 の 展示室




ダイサギとアオサギ




中尾 正見



 望遠レンズ付一眼レフに一脚をつけて歩くのは重くて身体に負担となってきたので、昨秋以来野鳥の写真はすべてコンパクトデジカメで撮影しています。この写真は今年帷子川で撮った写真をトリミングして掲載しています。動きの少ないこのような大型の野鳥だと小さいカメラでも結構写るもんですね。

 今年初めて近くの帷子川でダイサギを見かけました。うまい具合に写真をとることもできました。いつもの散歩コース帷子川ではコサギはよく見かけますが、ダイサギはめったにやってきません。アオサギはたまに見かけるのですが、ダイサギと同じくらいの大型の鷺です。
 白鷺の仲間ではダイサギ(大型)が一番大きく、チュウサギ(中型)、コサギ(小型)の三種類があります。白鷺は遠くから一羽だけ単独に見ると見ると大中小の区別はつきません。特にダイサギとチュウサギは外見上大きさ以外に目立った違いが無いので区別がつきにくいのです。コサギは一番小さい鷺ですのですぐ識別できますが、外見上も嘴が黒色で足の指は黄色が特徴です。一方ダイサギとチュウサギは嘴が黄色で足の指は黒色です。









キーボードの[F11]キーを押すと全画面表示になり、見や/すくなります。戻るときも[F11]を押して下さい。




ダイサギ







ダイサギ







ダイサギ







アオサギ







アオサギ






* ご感想は「談話室」の方へお寄せ下さい


目次へ戻る
小さな個展[Top}へ戻る ・ YB会ホームページ[Top}へ戻る