YB会の小さな個展




Blue Angels - 1



織田 紀彦





 2年ほど前にSeattleの南のRentonに越してきました。 毎年8月、ここLake Washingtonの上で海軍のアクロバット飛行隊(Navy Flight Demonstration Squadron)が、藤沢上空でもお馴染みのF/A-18(全長56ft、全幅40.4ft、全高15.3ft)6機で妙技を披露します。
 不幸な事に、今年4月、South Carolina州での公演中に6番機が墜落し、パイロットが亡くなるという事故が起きました。そのため、今年の当地での開催がはっきりしておらず、昨年撮影したものを披露させていただきます。
 設立60周年の年でした。2年ぶりに見るF/A-18は速くて追いかけるのが大変でしたが、彼らの妙技の一端を楽しんでいただければと思います。 彼らは人間ではないのではないかと思っているのですが、お分かりいただけるかと思います。お互いのTrust and Confidenceで飛んでいるのだそうです。










キーボードの[F11]キーを押すと全画面表示になり、見やすくなります。戻るときも[F11]を押して下さい。











1〜4番機でのダイアモンド編隊の緩やかな360度水平旋回。高度150Ft。速度350mph。間隔の目標は、上下, 左右とも に12〜18in(30〜46cm)といわれるが、この写真の中央2機の翼端の間隔は約1.5m。4機が1つの塊りのように見えても、実際は各機が揺れ動いていて、その動きを2in以下に抑えようとしている。
操舵を正確にするためにGスーツは着用せず、特殊な呼吸法で7.5Gに耐えるとともに、操舵力を大きくするために、操縦桿には張力40LBのスプリングが特別に取り付けられている。












ダイアモンド編隊で水平飛行中に2番機と3番機が左右の間隔を広げ、先頭の1番機と後尾の4番機が背面飛行に移り、そのまま約20秒水平飛行を続ける。高度200ft。












ダイアモンド編隊のままロールしながら上昇、降下。












エシェロン(echelon、梯形)ロール。梯形のまま水平飛行からロールしながら上昇。












その後の降下。さらにロールを続けて水平飛行に戻る。












5、6番機によるナイフエッジ。450mph(相対速度900mph)で水平飛行の2機が90度バンクしてすれ違う。間隔は25〜75ft。長年かかって初めて撮れた瞬間です。












5、6番機が、ランディングギヤとアレスターフックを出して水平飛行。背中を合わせているように見える。












5、6番機の大迎角での水平飛行。速度は、120mphくらいか。












6機そろってのデルタ編隊。












迫力というより、うっとりする瞬間。













下向き空中開花。デルタ編隊で8000ftまで上昇後垂直降下。6機が60度間隔で散開したあと急反転して降下の中心点で500mph以上で交差。







大画像・全画面表示で迫力ある画像をご覧になれます。

全画面表示は[F11]キーを押してください。
クリック

[大画像]
1024x768







* ご感想は「談話室」の方へお寄せ下さい。


戻る
小さな個展[Top}へ戻る ・ YB会ホームページ[Top}へ戻る