YB会の小さな個展


Blue Angels-5



織田 紀彦



毎年Seattleに来るBlue Angelsですが、もう5回目の投稿となりました。 今年は8月7日、8日が公開日でしたが、練習日の5日と6日も行きました。5日を除くと生憎の小雨混じりの曇り空となったこともあり、 例年とは変えて、彼らがこのショウの基地とするBoeing Fieldの滑走路周辺だけから狙って、新味を出そうとしてみました。









キーボードの[F11]キーを押すと全画面表示になり、見やすくなります。戻るときも[F11]を押して下さい。










航空自衛隊でも使われているC−130 Hercules。 通称Fat Albert。整備要員や補給部品などを輸送している。いま、エンジン出力を上げて離陸滑走を始めたところ。湿度が高いので、周速度の上がったプロペラブレードの先端からの水蒸気渦が綺麗に出だした。











C−130の特徴の一つは、短距離離着陸性能。急角度で離陸上昇するFat Albert。後部胴体両側に補助ロケットJATOを4本ずつ取り付けて、さらに素晴らしい離陸性能を披露することもある。











急角度での降下による短距離着陸を見せる。











実戦部隊から参加したF−18F Super Hornet。後席の乗員のニックネームは「豆腐」だろうか。曇り空の下で虹色に光るキャノピーが美しい。











翼端から水蒸気渦を引いてBlue Angelsが編隊で離陸する。向かって左端の4番機が、左から3機目のリーダー、1番機の後につくために移動している。











離陸上昇中のダイアモンド編隊完成直前の様子。この直後、4番機がわずかに機首を右に向けて、1番機の後にぴたりとついて完成。タイアが滑走路を離れてから約15秒、前の画面からは約8秒後でまだ滑走路の上。











さらに約8秒後、頭上を通り過ぎて行くダイアモンド編隊。











この時すでにソロの5、6番機が離陸していて、脚を出したまま左右に急角度で分かれる。滑走路横で4機の編隊離陸を追っていた観衆から、この突然の2機の出現に歓声があがる。











着陸前の最後の左旋回を終えようとしている1番機。滑走路を斜めに見ているパイロットのバイザーが光る。











等間隔で、6機が次々に着陸する。







* ご感想は「談話室」の方へお寄せ下さい。


戻る
小さな個展[Top}へ戻る ・ YB会ホームページ[Top}へ戻る