YB会の小さな個展

高橋 賢 の 展示室


我が家のバラ作り(7)

高橋 賢

 今年も工夫しながら夫婦でバラ作りを楽しんでいる。冬場の手入れ時期に全株に乾燥牛 糞や野菜名人(有機40%)、油粕、枯葉などを元肥としてたっぷり混ぜ込んだ効果か、例 年にない花付きに喜んでいる。2年目の「ラ・フランス」は花弁の大きさの割には枝が細 く雨に弱いなどの難点はあるが、色、姿、匂いなど三拍子兼ね備えたバラ(HT)で今後が 楽しみ。いつもながら自分好み中心にご紹介させていただきますが、どうぞご笑覧下さい。

ラ・フランス(5月8日撮影)









我が家のバラ園 
手前からエデンローズ、ニューサマークイーン、クリスチャン・ディオール、   奥はパスカリ。
また、傘の下は見えませんがダブルディライトの雨よけです。 







チャールストン
後継バラを育てていたのですが昨夏枯れてしまいました。今では最高齢の品種です。







アンクルウォルター
手前イングリッシュローズのキャスリン・モーレー







キャスリン・モーレー
毎年、凛とした姿に元気をもらっている。







ラブ
奥はコクテール







手前からローラ、 ペパーミント・ツイスト、青空、左奥はニコール







青空







オールドローズのファンタンラトゥール








ファンタンラトゥール(2)







手前からニコール、ピエールドゥロンサール、左奥はファンタンラトゥール







ニコール
昨年に負けず劣らずたくさんの蕾をつけてくれた。病虫害にも強く育て易い品種だ。







手前ニコールとピエールドゥロンサール







ピエールドゥロンサール
7年前に近くのバラ愛好家に枝を少し分けてもらった。今年は20個以上の蕾を付けてくれた。
近隣バラ園でお目にかかるのは少ないが、病虫害にも強く育て易い品種だ。







雨上がりのダブルディライト
5月12日 8:40’撮影  







夕日に映えるダブルディライト
5月13日 17:00’撮影   昨年は土壌に油断し弱ってしまったが、今年は見違えるくらい元気になった。






* ご感想は「談話室」の方へお寄せ下さい


目次に戻る
小さな個展[Top}へ戻る ・ YB会ホームページ[Top}へ戻る