YB会の小さな個展

吉野良治 の 展示室



てくてく旅 (長崎、佐賀、有田)



    長崎は57年ぶり、改めて原爆の脅威、その甚大な被害、そして隠れキリシタンの歴史、信仰、今また、 歴史を繰り返すのか、記念碑の中に、船越保武の26聖人碑、北村西望の平和の像、それぞれ実物を拝観出来た。ここまで来たので、有田での陶雛人形祭りを回った。


吉野良治






キーボードの[F11]キーを押すと全画面表示になり、見やすくなります。戻るときも[F11]を押して下さい。






(1) 長崎原爆資料館(1945−8−9、原爆投下、爆心地、市民24万人。死傷者14.9万人)




(1-2)原爆ハットマン;4.5トン、長さ、3.25M 径、1.52M




(1-3)ハットマン断面図、これがTNT 21キロトン相当








(2) 日本26聖人碑




(2-2)同部分拡大




(2-3)館内、ステンドグラスの聖母子像




(2-4)船越保武の聖ルドビコ茨木のデッサン




(2-5)同 高山右近像




(2-6)記念館入り口








(3) 大浦天主堂、主祭壇




(3-2)脇祭壇




(3-3)聖母像、日本の聖母子像の始まり








(4) 平和公園、噴水の向こうに北村西望の平和の像




(4-2)平和の像正面




(4-3)西側からの平和の像








(5) 浦上天主堂、礼拝中の堂内に入る,祭主の声が通る、長く、大きな、立派の堂




(5-2)堂の入り口、原爆被災で爛れた石の唐獅子




(5-3)参道の聖母子像




(5-4)参道にある工房にて船越のマリヤ像?




(5-5)参道のマリヤ像








(6) 有田の雛人形、セラ プラザの特別展示、人形から飾り器まですべて陶器




(6-2)有田町、工房の展示、陶ひな人形




(6-3)有田町内。




(6-4)有田町内




(6-5)セラ プラザ内、陶磁店にて




(6-6)同 プラザ内




(6-7)同 プラザ内








(7) 長崎、「出島」の里帰り陶磁展、色絵うずら草花大皿 18c 有田




(7-2)染付楼閣山水文蓋付鉢  19c オランダ




(7-3)赤絵金彩うずら草花文大壺 18c有田




(7-4)赤絵沈香壺  本台 18c 有田




(7-5)染付西洋風景蓋物  19c イギリス




(7-6)色絵東洋風景図ポット  20c オランダ



* ご感想は「談話室」の方へお寄せ下さい→[談話室へ行く]


目次へ戻る
小さな個展[Top}へ戻る ・ YB会ホームページ[Top}へ戻る